MENU

【画像】立教大、上野監督の不倫相手は陸上女子部員!名前や顔は?

立教大、上野監督が不倫で解任
立教大、上野監督が不倫で解任

デイリースポーツ

今年1月の第99回箱根駅伝で立大を史上最長ブランクの55年ぶりの復活出場に導いた上野裕一郎監督(38)。

なんと、教え子である女子陸上部員と不倫して、2023年10月11日に解任が発表されました。

14日に箱根駅伝予選会を控えている中でのことです。

上野監督は一体誰と不倫したのか、生々しい不倫画像をまとめています。

目次

【2023年10月11日】立教大、不倫した上野裕一郎監督の解任を発表

上野監督の謹慎期間は10月10日からでした。

発端は、本人から大学に「報道が出る」という報告。

報告を受け、陸上競技部が「指導者として不適切」と判断し、大学は10日付で上野監督に謹慎を命じ、埼玉・新座市にある選手寮を退去、チームから離脱しました。

翌日の11日、大学は協議を重ね、チーム、部員の保護者、選手を送り出す高校、または大学全体、一般学生など各所に悪影響が及ぶことを問題視し、上野監督の解任を決めました。

14日に箱根駅伝の予選を控えた中での解任です。

大学は「このような状況となり、深く反省しています。箱根予選会に向けて選手が力を最大限に発揮できるようにサポートしてまいります」とコメントしています。

不倫で解任された立教大の上野裕一郎監督のプロフィール

  • 上野 裕一郎(うえの・ゆういちろう)
  • 1985年7月29日
  • 長野・佐久市生まれの38歳
  • 181センチ、61キロ
  • 既婚(妻と子供3人)
  • 佐久長聖高入学後、陸上を始め、3年時に1万メートル28分27秒39の日本高校記録(当時)をマーク
  • 2004年、中大に入学
  • 箱根駅伝は1年1区19位、2年3区3位、3年3区1位、4年3区2位
  • 08年に入社したエスビー食品の廃部で、13年にDeNAに移籍
  • 18年12月に立教大学男子陸上競技部の監督に就任

【証拠画像】上野監督の不倫相手は女子陸上部員!名前や顔は?部用車でのキスシーンも

デイリー新潮によると、上野監督の不倫相手は女子陸上部員のようです。

残念ながら、上野監督の不倫相手である女子部員の名前や顔については公開されていませんでした。

しかし、関係者が下記のように語っています。

「彼女は陸上競技部の部員の一人です。二人の関係は部内では知る人ぞ知る仲となっている。今年の箱根駅伝が終わった辺りから、二人は親密になり、しかも堂々と一緒にいる。監督も周囲に“かわいい”とか“俺の好みだ”とか堂々と言っていましたからね」

デイリー新潮

 

上野監督不倫1

デイリー新潮

 

上野監督不倫2

デイリー新潮

 

こちら↓が件の部用車でのキスシーン。

もうこの車には誰も乗りたくないでしょうね・・・

上野監督の不倫画像3

デイリー新潮

 

上野監督の不倫画像4

デイリー新潮

 

上野監督はいつから不倫していた?部員間の交際禁止を命じておきながら不倫した上野監督

上野監督の不倫はいつから始まっていたのか。

それは、奥様のコメントから予測できます。

 

今年の箱根駅伝が終わった頃から夫はほとんど帰らなくなり、子どものことは私に任せっきり。運動会にも来ませんでした。また、以前は毎日のように連絡してきて、その日のことを細かく話していたのですがそれもなくなりました。だから他に話を聞いてくれる人ができたのかな、と

出典:デイリー新潮

 

2023年の箱根駅伝が終わったころから』という発言から、上野監督と不倫相手の学生は、少なくとも2022年の冬頃には仲が深まっていたことが伺えますね。

つまり、少なくとも約1年弱の間、部員や家族を裏切って、上野監督は不倫していたと言えます。

また、部員間の交際も禁止していたそうです。

 

「付き合っているのがバレた部員のことを、こっぴどく叱ったこともありました。しかし、一方で、自分が同じ部の部員といい仲になっているものですから、当然、部内の雰囲気は悪くなりますよね。加えて、この部員が監督の寵愛を受けていることを笠に着るものですから、なおさら雰囲気は悪くなっていったんです」

デイリー新潮

 

部員には部員間での交際を禁じておきながら、自分は教え子である女子部員に手を出して、楽しんでいたというわけです。

どうしようもないですね。

上野監督の家族のコメント。妻や子供について

上野監督の奥様は、このようにコメントしています。

 

「実は、何となくそういう相手がいるのかな、とは思っていたんです。今年の箱根駅伝が終わった頃から夫はほとんど帰らなくなり、子どものことは私に任せっきり。運動会にも来ませんでした。また、以前は毎日のように連絡してきて、その日のことを細かく話していたのですがそれもなくなりました。だから他に話を聞いてくれる人ができたのかな、と」

出典:デイリー新潮

 

また、このように続けています。

 

「私のことはどうでもいいですが、こんな大事な時期に、頑張っている選手の皆さんや支えてくださっている学校や保護者の皆さんを裏切ってしまい、申し訳ない気持ちでいっぱいです。本当に申し訳ない」

出典:デイリー新潮

 

なんというか、本当にできた奥様ですね・・・

本当は自分もつらいはずなのに・・・

上野監督の退任後、チームはどうなる?後任の監督は?

第100回箱根駅伝予選会(14日、東京・立川市)に、チームは監督不在のまま予定通り出場する見込みです。

また、暫定の後任監督として原田昭夫総監督(68)か、林英明コーチ(44)が指揮するようですね。

正式な後任については、まだわかりません。

10月14日追記:立教大学は箱根駅伝予選を6位で突破!本選出場が確定

史上最多の57校が参加した箱根駅伝予選。

上位13チームのみが箱根駅伝本選へ出場できる中、見事、立教大学は6位を獲得!

前監督の上野氏の一件で大変な目に遭っていた立教大学陸上競技部は、毎年正月に行われる箱根駅伝への出場が確定しました。

本当に、お疲れ様でした!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次